'13年10月2日
【更新】連作/ 写真絵葉書の女『死ねば伝説、狂えばカリスマ、生き残ったらただのオッサン』(斎藤夢)
お久しぶりです。ほぼ一ヶ月放置だったんですね……。
仕事の忙しさと体調不良は相変わらずです。もう会社では万年体調不良の人扱いです。しかし何も言われないのは、私が会社のほぼすべての事務を仕切ってるからでしょうな。本来は相方がいたのですが、その相方が先々月に倒れてからは、二人分の仕事をやってるんですよ。
小さい会社というのは、一人欠けると大変なことになるのが困りものです。が、小さい故に自由も利くので、昼から出勤とか早退できるのはありがたい。期日に間に合わせれば、とりあえずOKですしね。
それにしてもこの忙しさ、いつまで続くんだろ……。それまで私の体が持つのか……?
'13年9月8日
【更新】連載/ ペルソナ・ノングラータ『あなたが動けば、心が動く』
お久しぶりです。予定ではもう少し週一更新を続けられるはずだったのですが、ありえないくらい仕事が忙しくなりまして……。最低でも向こう3ヶ月は更新が遅くなりそうです。
仕事が忙しいわ、(多分)ストレスで体調を崩すわで、正直散々なのですが、様子を見ながら更新は続けていきたいと思っています。っていうか、現実逃避してないとやってられんわ(笑)。
最後に、メッセージありがとうございました。
'13年8月26日
【更新】連作/ この人ゴミを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま。『悪いけどこの恋は逃がさん。』(縁夢)
先週は38度の日もあったのですが、大雨の後は急に涼しくなりました。涼しいといっても、30度はあるんですけどね。それでも涼しく感じるんだから、今年は本当に暑かったんだなあ。
拍手のお返事です。
>斎藤さんの小説〜の方
ありがとうございます。斎藤、今までで一番振り回されてるかもしれません。何しろ象を連想させるような女だからなあ。象は動物園の人気者ですが、身近にいられたらかなり嫌かも(笑)。斎藤、がんばれ!
>さくらさま
ありがとうございます。『剣と寒椿』、100のお題が足りなくなっちゃったんで、変なところで完結してるんですよね。機会があれば続編を書いてみたいとは思っています。嫉妬する斎藤とか不安になる斎藤とかいいですね。そういう斎藤はあんまり書いたことがないんで、挑戦したいです。
'13年8月21日
【更新】連作/ 写真絵葉書の女『恋と戦争においては、あらゆる戦術が許される』(斎藤夢)
首痛めてる系イケメンhttp://matome.naver.jp/odai/2137670900176908201っていうのが話題みたいですね。腰痛めてる系、頭痛めてる系までいくとこじつけのような気もしますが、言われてみればこのポーズ多いな……。
私もよくこの首痛めてる系と腰痛めてる系のポーズをやっていますが、別にイケメンというわけでもありません(笑)。普通に肩こりと腰痛持ちなのです。イケメンたち、若いのに身体のあちこちにガタが来てるんだなあ。
あと、『薄桜鬼』の腰痛めてる率高いな。まあ土方さんは三十路なので仕方が無いとして、他の面子はまだ若いだろ(笑)。斎藤は腰痛めてるっていうより、胃を痛めてるようなポーズに見えます。このポーズも割と日常的にやってることに気付いた(笑)。
ここまで自然にイケメンポーズをやってると、今まで自覚が無かっただけで、自分がイケメンのような気がしてきました(笑)。まあ、普通に身体にガタが来てるだけなんでしょうが。
'13年8月15日
【更新】連作/ コミュニケーション不全症候群『ちょっとズレていることは誰にだってある』(蒼紫夢)
皆さん、お盆はいかがでしたか? 私は普通に仕事でした。
仕事なのは別にいいんですけどね、職場の人間関係にいろいろいてこまされてます。急激に人が増えると、どうしてもそうなるんだよね。中間管理職ではないのですが、いろいろなところから挟まれているのです。明日が見えなさ過ぎる……。
しかし若い人たちの愚痴を聞くのも仕事のうちですし、いい方向に動けるように頑張ってはいるのですが、どうしたものか。
'13年8月11日
【更新】裏/ 純愛中毒『カーネーション(赤)』『カーネーション(白)』(縁夢)
今週は熱中症になるわ、ひかりTVのチューナーが壊れるわの散々な一週間でした。あ、チューナーは本日届きましたよ。
しかしまあ、暑いですね。高知では40℃まで上がったとか。土日のビッグサイト周辺も40℃超えだったそうで、お疲れ様でした。私も一度は夏コミに行ってみたいのですが、行ったら倒れるかもしれん。地方民はヤフードームのスーパーコミックシティで満足しておきます(笑)。
'13年8月6日
【更新】連作/ コミュニケーション不全症候群『姉の恋人』(蒼紫夢)
毎日暑いですね。皆さんは体調は崩していませんか? 私は先日、人生初の熱中症になりました。おかしい、水分は十分すぎるほど摂っていたはずなのだが。
というわけで3日ほど寝込み、やることも無いので妄想などをしておりました。仕事が忙しいだの熱中症だの言いながら、結構余裕だな(笑)。
'13年8月2日
【更新】短編/ 『トラブルには何故かラブが入っている』(比古夢)
実写版、蒼紫と宗次郎のキャスト来ましたね。そうか、蒼紫は伊勢谷か……。個人的には要潤が良かったなあ。顎の感じとか(蒼紫がシャクレと言いたいわけではありません・笑)、目もあんまり大きくないし。でもまあ、ダメージは小さいです(笑)。
神木君の宗次郎はどんな感じなんでしょうね。ところで神木君といえばペンギンの映画を友人と見ていた時に「この声、可愛かった頃の神木君の声だよね」と言ったら、「まるで今が可愛くないような言い方だな」と突っ込まれたことがあります。ふとした時に本音って出るものなんですね。気を付けましょう。
'13年7月28日
【更新】連載/ ペルソナ・ノングラータ『あなたも私も、ちょっとずつ狂っている』
IEのバージョンが変わったら、使いづらいの何のって……。慣れたらそうでもないのでしょうが、慣れるまでが大変だ。
さて、地上波でるろ剣の実写版をやってましたね。私は睡魔に勝てずに見なかったのですが、牙突のGIF画像は見ました。
……うん、牙突ってあんななんだ……。思ってたのと大分違うような気がしますが、現実っていうのはこんなものなのかもしれません。京都編はやられ役の宇水さんの立場もありますので、もうちょっと格好良くしてもらいたいものです。
拍手のお返事です。
>お決まりのこの展開大好物です! 〜の方
やっぱりこのベタな展開は必要かと思いまして(笑)。斎藤、主人公さんが持ち上げれば持ち上げるほど、ダメージを食らっているようです。何がいけないんだろうなあ(笑)。
'13年7月20日
【更新】連作/ 写真絵葉書の女『猫と女は呼ばない時にやって来る』(斎藤夢)
今日から夏休みのようです。通勤途中、子供たちが学校も行かずに走り回っているのを見て知りましたよ。いいなあ、夏休み……。
今週はまあいろいろと面倒臭いことがありまして、非常に疲れる一週間でした。そして来週からは夏休み突入のため、また忙しくなるという。
とはいえ、適度に忙しいとネタも思い浮かびやすくなる傾向があるようですし、悪いことばかりではないと思います。
拍手のお返事です。
>二話更新お疲れ様です 〜の方
ありがとうございます。過去編の斎藤、何だかんだ言いながら結局保護者ですね(笑)。主人公さんもねぇ……勇気を出せないというより、意地になっているのかもしれません。たまにいますよね、そんなの(仕事とか人間関係とか)に意地になってしがみついて、状況を悪化させるばかりの人。
主人公さんの幸せ、何処にあるんだろうなあ……(遠い目)。
'13年7月14日
【更新】連作/ この人ゴミを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま。『この恋には無理がある。』(縁夢)
連載/失われた時を求めて『本当に優しい大人は、ちゃんと注意できる大人です』
夏ですね。今年は猛暑らしいですが、今からこんなに暑くてどうするんだよ……。
さて、二本更新ですが、今回で最後になりそうです。連載のストックがなくなってしまったでござるよ。まあ、2ヶ月頑張ったんで、自分としては上出来だと思っています。
連作はあと3本ストックがあるんで、週一更新をどこまで引き伸ばせるかがこれからの課題ですね。夏休みになることですし、来月までは続けたいなあ。
'13年7月6日
【更新】連作/ コミュニケーション不全症候群『何事もできるかぎり単純化しなければならない。ただし、必要以上に単純化してはならない。』(蒼紫夢)
連載/ペルソナ・ノングラータ『愛の憎しみほど激しいものはない』
台風が来てるというわけでもなさそうなのに、強風の日が続いています。先日は激しい雨だったし、天気が不安定のようです。天気が不安定だと、気圧の関係か、体の調子が悪くなるのが困りものです。梅雨明けっていつなんだろうなあ。
さて、また実写化されるみたいですね。志々雄が藤原竜也らしいけど、どんなものなんだろうなあ(デスノートとカイジは良かったと思います)。そして気になるのは、蒼紫は出るのか。誰がやっても「……え?」ってなりそうな気もするんで、このままスルーしてもらってもいいような気もしてくるんですが……(笑)。
'13年6月28日
【更新】短編/ 『星の王女さま』(比古夢)
連載/ペルソナ・ノングラータ『他人という鏡に映った私は、美しいだろうか』
毎月月末になると書いてるような気がしますが、6月ももうすぐ終わりですよ。早いな。
何とか5月からの週一更新と二本立て更新は続いています。やればできるじゃん、私!
あと2回分のストックはあるのですが、問題はここから先です。まあ、話が思い浮かばなければ、少しお休みしてまた週一更新を目指すとしますか。
拍手のお返事です。
>ニヤニヤする若者はじめちゃん……!! の方
斎藤も若い頃はね、美人に鼻の下を伸ばしてたんじゃないかと思うんですよ(笑)。本人にとっては黒歴史でしょうが、まあこれも青春の一ページということで(笑)。
'13年6月23日
【更新】連作/ 写真絵葉書の女『もっとも驚くべき記憶力は、恋する女の記憶力である』(斎藤夢)
連載/失われた時を求めて『おとながこまっています』
長いこと勘違いしていたこと、というネタを職場で話していたんですが、「台風一過」→「台風一家」は結構多いみたいですね。どんな家族だよと突っ込みを入れたくなりますが、勘違いの最中は自分を納得させる理屈を考え付くものです。
たまに大きい台風を小さい台風が追いかけてたり、その逆があったり、そういうのを見て「ああ、あれは子供台風が“パパー!”って追いかけてるんだ」とか「“ほらほら、そんなに走ったらぶつかるよ”とか台風母さんが追いかけてるんだなあ」とか、今考えるとよく分からない妄想で納得してたわけですよ。職場では「“台風一家”とは思ってたけど、そこまで考えてなかった……」と言われましたがね(笑)。しかし本当に一家だったら、14号とか15号とか普通に発生する台風家は大家族だな。
あと、「月極駐車場」を月極(げっきょく)っていう会社が経営している駐車場とも思ってた(笑)。これは二十歳過ぎて『こち亀』で真実を知ったわけですが、それまで言わなくて良かった……。すごい大企業だと思ってたよ、月極(げっきょく)。
拍手のお返事です。
>日記やめないでください の方
つまらないことしか書いていないのですが、見てる方はいらっしゃってたんですね。書くことが無くて、毎回どうしよう知恵を振り絞っていたのですが、つまらない話でもお付き合いいただければ幸いです。
やっぱり生存確認の場は必要ですよね。
'13年6月16日
【更新】短編/ 『ハートをあげる。ダイヤをちょうだい。』(縁夢)
連載/ペルソナ・ノングラータ『裏切り者』
長くサイトをやっていると、どうして“更新日記”なんてものを作ったのか、後悔することが何度もあります。ええ、今回も日記のネタがないんですよ(笑)。
思い切って無くしてしまおうかとも思ったりするのですが、更新が滞った時の生存確認的な場は欲しいですし、私自身も他所様のサイトを見る時は日記をチェックしますんで、無くすには勇気が要るのです。
よし、とりあえず日記部分はできた(笑)。
拍手のお返事です。
>いつも思うのですが作品タイトルがどれもセンスありますね の方
ありがとうございます。タイトルの殆どは、名言やキャッチコピー、映画のタイトルなんで、そう言っていただくと申し訳ない気持ちです(笑)。たまに捻りやセンスのないタイトルもありますが、それが私が考えたやつなのです(笑)。話よりタイトルを考える方が難しいですよね。名言やキャッチコピーのまとめサイトにはお世話になってます。
'13年6月9日
【更新】連作/ 自転車に乗って『これが愛か 足が棒だ』(比古夢)
連載/失われたときを求めて『そして、一粒の光』
連作完結しました。また新しい師匠シリーズを考えなくてはいけないのですが、今のところノープランです。短編は一本あるんですけどね。何かいいネタないかなあ。
6月は仕事が暇なんですけど、暇になったらネタがまったく思い浮かばないという(笑)。今月分のストックはあるんですが、来月からどうしよう……。あれですね、ドリームを書くというのは現実逃避だったんですね。逃避しなきゃならん現実を生きるのは大変だが、ネタが浮かばないというのも大変。困ったものです。
'13年6月1日
【更新】裏/ 純愛中毒『蝦夷菊』(縁夢)
連載/ペルソナ・ノングラータ『一番の近道は、たいてい一番悪い道』
6月ですよ。早いですね。もう一年の折り返し地点に差し掛かろうとしているとは……。
そして6月も引き続き二本立て更新です。今月一杯はこのペースでいけそうですが、来月からは通常通り週一回一本更新に戻るかと思います。流石にずっと二本立ては無理(笑)。
次回更新は、『自転車に乗って』の最終話です。また新しいシリーズを考えないとなあ。
'13年5月25日
【更新】連作/ コミュニケーション不全症候群『恋愛もビジネスも、データがあるとちょっと心強い』(蒼紫夢)
連載/ペルソナ・ノングラータ『沈み行く女』
暑いですね。こちらではもう30度超えの日が続いています。まだ5月なのにどうすんだよ……。
というわけで、我が家のうさ丸さんも早くもくたばっています。考えてみれば7歳の高齢ウサギだからな。この暑さは辛かろう。しかし、アルミのひんやりすのこを入れても、振り回すだけで上に乗ってはくれないのです。きっと上に乗ったらひんやりするというのを理解できていないのでしょう。ウサギってひょっとして馬鹿なのかな……。
拍手のお返事です。
>すごい数ですね。〜の方
そうなんですよ、自分でも驚いています(笑)。しかも私は過去を振り返らないので(笑)、昔の作品を読み返すことは殆どないのです(誤字とかあるから読み返せよって突っ込まれそうですが)。きっと、サイトに来てくださるお客様の方が詳しいですよ(笑)。
'13年5月19日
【更新】連作/ 写真絵葉書の女『美女ははるか昔から、少し愚かでもよいという特権を持っている』(斎藤夢)
連載/ペルソナ・ノングラータ『京都到着』
あと三回は二本立て更新がいけそうです。っていうか、連載分は昔書いたのに少し手直しを入れただけなんですけどね。連載だけでなく、昔の作品も手直しをしたいものですが、流石に数がな……。読むだけでも大変です。
今見てみたら、テキストファイルが672個だって(笑)。お題分の150個は確実にダブってるんでそれを引いたとしても、500超えか。我ながらよく書いたものです。絶対自分でも忘れてるやつあるよなあ。今後、同じネタの話がUPされたとしても、「ああ、書いた本人も把握しきれてないんだなあ」と生温い目で見てやってください(笑)。
'13年5月12日
【更新】連作/ 自転車に乗って『マリッジブルー』(比古夢)
連載/失われた時を求めて(京都編)『秘密』
春眠暁を覚えずといいますが、毎日眠いわダルいわで仕方がないです。栄養ドリンクは常備品だね。でも、最近効かなくなってるよ。
とりあえず仕事も落ち着き、更新のストックもできてるから安心なのですが、疲れを一発で取る方法、何かないですかねぇ。
'13年5月6日
【更新】短編/ 『回り道』(蒼紫夢)
連載/失われた時を求めて『地下室』
本日でゴールデンウィーク終了です。何か、特に何をするでもなく終わってしまったなあ……。仕事に行きたくないでござる(笑)。
さて、連休だったからというわけでもないのですが、ストックが何本かできたので、暫くは安定した更新ができそうです。連休の収穫はこれだけか?
拍手のお返事です。
>ひどい斎藤さんなのに〜の方
私もまさかあんな展開になるとは予想外です(笑)。これからどうするんでしょうね、まったく。
斎藤のセンスは……うん、オヤジセンス溢れてたんでしょうねぇ。主人公さん、買ってきてもらった着物を見て、(ぜんぜん好みじゃないけど言えない……)とか思ってたら嫌だなあ(笑)。
'13年5月1日
【更新】裏/わたしの御主人様『何が欲しいか言ってみろ』(斎藤夢)
連作/この人ごみを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま『人は見かけ』(縁夢)
早いものでもう5月です。ゴールデンウィークなので、更新も2本です。
最後の更新がいつだったのか分らないくらい久々に裏も更新したんですけどね、すっかり書き方を忘れてます(笑)。どうしたものか。
'13年4月27日
【更新】連作/自転車に乗って『不思議なものは多い。しかし人間ほど不思議なものはない』(比古夢)
ゴールデンウィークが始まりますね。というわけで、5月の連休は帰省のため更新はお休みです。それまでにあと一本更新できればいいのですが。
拍手のお返事です。
>かわいいおっさんパラダイスっすね! の方
かわいいおっさんパラダイス! なんかとんでもないものを想像してしまいました(笑)。『探偵ナイトスクープ』で紹介されそうなパラダイスですね。
'13年4月21日
【更新】連作/写真絵葉書の女『たのむし かんにんしてくれ。』(斎藤夢)
仕事が忙しくなって、最近では帰ったらとりあえず一眠りというのが続いています。休み大体一日中寝てるし、我ながらよく寝るもんです。お陰で夜になかなか寝付けないという悪循環にはまり込み、どうしたものか。
まあ、夜中は夜中で咳が止まらなくて眠れなかったりするんで(この季節は毎年なんですよ)、変な時間でも寝とかないとなあ。
拍手のお返事です。
>蒼紫…かわいいですね!〜の方
本人は大真面目なんですけど、大真面目にやってズレてるってところが……(笑)。でも、こんなに熱烈に慕われたら、おバカな犬に懐かれているみたいで楽しいかもしれないですね(笑)。
仕事のストレス解消になってるなんて、私も嬉しいです! これからもうちのサイトは可愛い路線でやっていきますよ!
'13年4月14日
【更新】連作/コミュニケーション不全症候群『愛とは、この女が他の女とは違うという幻想である』(蒼紫夢)
葉桜になってからが寒い日が続くというのはどういうことなのか。
4月も半ばだというのに、私の職場は底冷えします。せっかく片付けたハロゲンヒーターをまた出したよ(私の席は日当たりが悪いので、ハロゲンヒーターが支給されているのです)。冷え性でもないのに指が悴むってくらいだから、冷え性の人だったら相当辛い環境かもしれません。
しかし、冬は底冷えするのに、夏はそれほど涼しかった記憶が無いというのは、職場の建物は一体どういう構造になっているのだろう……?
拍手のお返事です。
>週1とはハイペースですね! 〜の方
あくまでも“目標”ですから(笑)。目標は高く設定しておかないとですね!
ネタと私生活の状況で変動はあるかと思いますが、できるだけ週1更新に近い状態に持っていきたいと思っています。それくらいのペースじゃないと、それこそ書き方を忘れちゃいますので(笑)。
'13年4月10日
【更新】連作/この人ごみを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま。『いやなこと、言われたの。』(縁夢)
先日、アニマックスで『悪の華』を見たんですけど、凄いですね、あれ。いろんな意味で凄い(笑)。話は1ミリも進んでないのに、精神が不安定になるアニメだ。
原作は面白そうだったんで期待してたんですけど、う〜ん……。でも次回も見るような気がします。
拍手のお返事です。
>怒涛の更新お疲れ様でした。〜の方
ありがとうございます。浮かんだネタを勢いでUPしてたら、すっからかんになってしまいました(笑)。今後は週1更新を目標にやっていきたいと思います。やっぱり来ていただいて更新が無いのは申し訳ないですからね(笑)。
'13年4月4日
【更新】短編/『きみはしつこかった。』(蒼紫夢)
桜が散ってしまう前に蒼紫の春用ドリームをUPしたかったのですが、間に合わんかった……。
私の通勤路にある桜並木は既に葉桜になってしまっています。今年は早かったなあ。新学期や入学式といえば桜の花が付きものですが、今年は葉桜のようですね。でも朝夕はまだ冷えるのが不思議。
ひとまずこれで、怒涛の更新(当サイト比)は終了です。ネタがあればまた怒涛の更新になるかもしれませんが、まあぼちぼちとやっていきます。
拍手のお返事です。
>うさぎ好きヒロインさんも〜 の方
言われてみればそうですね(笑)。甘えたがるのも意外と気まぐれですし。突然「もういいです! ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン 」とかなっちゃうし、兎気質? 斎藤も大変だなあ……。
'13年3月31日
【更新】裏/純愛中毒『野薔薇』(縁夢)
“うさぎ系彼女”というのをご存知でしょうか?https://twitter.com/usako1225/status/300910402538192897/photo/1の画像なんですけどね。
リアルにウサギを飼っている私から言わせていただきますと、『さびしがり屋さん。さびしくて泣いてるうちに寝ちゃう』は絶対無い(笑)。『なでなでが好き』は当たってるけど、それも機嫌が良い時に限るんだぜ。
真の“うさぎ系彼女”って、『機嫌が良い時は甘えてきたり、なでなで大好き。でも、気に入らないことがあると地団駄踏んで大暴れ』だと思うのです。……あれ? これって地雷女じゃね?(笑)
'13年3月28日
【更新】連作/自転車に乗って『木を植える男』(比古夢)
携帯の機種変更をしたら、「お父さん(SBのあの犬)マグカップ」を貰いました。蓋付きなので、いつ入院することがあっても安心です(最近は入院の時は蓋付きのマグカップを用意するように言われるそうですね)。
スマホにするか通常携帯にするか迷っていたのですが、スマホ使いこなす自信も無いので引き続き通常携帯です。正直、簡単ケータイみたいなやつでもいいんだけどね、それは流石にないだろうと友人に言われました(笑)。
しかし新機種って高いね。7万超えとかだよ。そんな高級品はいらないので、今回は型落ちの3万超えのものにしました。でも待ち受けやメニュー画面がお父さんで可愛いです(どんだけお父さん好きなんだよ・笑)
拍手のお返事です。
>私はウザ可愛いと思いました の方
確かにあれは純粋に可愛いとは言い切れないですね(笑)。でもいいんです。ウザさの中にある可愛さを愛でることこそが愛なんですよ! うざ可愛いブーム、来ないかなあ。
どうでもいいですけど、“うざ可愛い”って“うさぎ可愛い”に空目してしまいそうになりますね。(笑)
'13年3月24日
【更新】短編/『他人の悲劇は、常にうんざりするほど月並みである』(斎藤夢)
今年はもう桜が満開です。今日が見ごろだろうな。今年は開花が早いんで、お花見の計画がどこも大変らしいです。どうでもいいけど、知っている人のお店の花見大会が月末らしいが、どうするんだろ。月末にはもう散ってるよね……。
拍手のお返事です。
>斎藤人並みにスケベっすねぇ。〜の方
格好良く仲裁させるつもりが、何だかただの助平なオッサンになってしまいました(笑)。まあ、美人が銭湯を出入りしていたら、やっぱり目で追っちゃいますよね。狼のように美人の後ろをついていかなかっただけ、まだマシか?(笑)
主人公さんから貰った写真はお宝ですよ。そして見る度に、「喋らなきゃいいのに……」って溜め息をついてそうです。
'13年3月19日
【更新】連作/写真絵葉書の女『湯上り美人』(斎藤夢)
このところ、いい感じの更新ペースです。ネタがあって勢いがある時は早く更新できるんだな。
しかし、あんまり更新の間隔が短いと此処に書くネタがなくなるわけで、それはそれで困ったものです。特に変化のない毎日だからなあ……。
'13年3月16日
【更新】連作/コミュニケーション不全症候群『こんどはことばの展覧会だ』(蒼紫夢)
通勤途中に一寸した桜並木があるのですが、一昨日から開花し始めました。まだ冷える日はありますが、もう春なんですね。そういえば菜の花も咲いてましたよ。
ここで一発春らしいドリームを、といきたいところですが、9年もやってるとさすがにネタ切れ(笑)。桜が散る前に何か短編でも書けるといいんだけどなあ。
'13年3月12日
【更新】連作/この人ゴミを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま。『撤収。』(縁夢)
どの業界もそうでしょうが、仕事が忙しくなってきました。気が付けば3月も半ば近く。早いもんだな。
ところで今日は、熊本のくまモンさんの誕生日です。昨日、職場にくまモンポッキーを持って行ったら好評でした。箱も中袋もくまモンなので、機会があったら買ってみてください。
それにしてもくまモン、いろんなところに進出してるな……。この人気、一体いつまで続くのか。私もくまモンに食わせてもらっている立場なので(くまモン隊ではないです・笑)、できるだけ長く続いてもらいたいものです。
拍手のお返事です。
>毎日楽しませてもらってます。〜の方
ありがとうございます。また暫く更新速度が落ちそうですが、繰り返し読んでいただけるようなものが書けるように頑張ります。
>昨年ぶりにきたら〜の方
少しずつですが、今年に入ってやっと更新できる状況になってきました。狸、体を張ってがんばってます(笑)。これも狸の恩返し……なのかな?
'13年2月28日
【更新】連作/自転車に乗って『恋人同士の喧嘩は、恋の更新である』(比古夢)
予想通りというか何というか、9周年は何もせず過ぎてしまったでござる……。来年は何かします、多分。
9年といえばあれですね、サイト開設の年に生まれた子供が小学3年生くらいの年月です。こう書いてみると凄いことです。いや、友人の子供が9歳の小学三年生という事実を知って、ちょっと書いてみた。
ここにいらっしゃる方の中には、「まだやってたのか、このサイト!」という方も、「そんな昔からやってたのか、このサイト!」という方もいらっしゃると思います。ええ、まだ(そんな昔から)やってたんだよ、このサイト(笑)。文章力も作風も何一つ進歩してないけどね!(笑)
まあ、「継続は力なり」という言葉もあることですし、続けていれば何か良いことがあるかもしれません。
拍手のお返事です。
>大好き
ちょっとドキッとしてしまいました(笑)。“大好き”という言葉は、短いくせに破壊力のある言葉ですね。ありがとうございます。
'13年2月14日
【更新】裏/純愛中毒『錨草』(縁夢)
咳とくしゃみがひどいので、病院に行ってアレルギーの薬をもらってきました。もうそんな季節なんですね。
病院の先生によると、私の症状はアレルギーとかより、鼻があまりよく機能していないのだそうです。いや、呼吸はできるんですよ。異物を上手く排除できないせいで刺激に弱くなり、異物を含んだ空気をそのまま喉に通すから咳が出て喉が荒れるのだとか。
自分で言うのもアレですが、私、高くて立派な鼻なのに、とんだ見掛け倒しじゃねぇか!(笑) 鼻の機能を回復させるのってどうすればいいんでしょうね。
'13年2月9日
【更新】連作/写真絵葉書の女『これですんだと思うなよ』(斎藤夢)
暫く暖かい日が続いていたのですが、また急に冷え込みましたね。昨日は雪がちらつく中を出勤しました。
前に住んでいたところは積もることもあったのですが、こちらは雪自体があまり降らないようです。でも寒い……。夏は蒸し暑くて冬は寒いとか最悪だな(笑)。
でも盆地のお陰か、同じ九州でも福岡市のようなスモッグは無いようです。凄かったらしいですね、スモッグ。一体何が飛んできてるんだ?
拍手のお返事です。
>白瀬さま
それでいいと思います。というわけで、これに関する応対はこれにて終了とさせていただきます。後は御自分で原作を見るなりアニメを見るなりしてご確認ください。
'13年1月29日
【更新】連作/自転車に乗って『リングアウトは許されない。』(比古夢)
今年の大河はちゃんと見ようと思っていたけど、すぐ忘れてしまう……。
我が家のテレビはひかりTVで固定されてる状態なので、地上波の存在をすっかり忘れてしまってるんですよね(笑)。こうなったら時代劇チャンネルでの放送を待つか。今、『篤姫』の放送をやってるんで、案外早く時代劇チャンネルに来ると思うんですよ。
ところで『ジャンプSQ』でも『八重の桜』の連載やってるけど、ヒロインの外見が萌え〜な感じでコレジャナイ感が凄い(笑)。ああいうのが今の流行の絵なのかな。
拍手のお返事です。
>拍手連打! の方
ありがとうございます! 連打されるのはやっぱり嬉しいですね。
>白瀬様
その件につきましては去年の9月9日と9月26日の拍手お返事をご覧ください。
ところで去年から同じような質問が何度も来ていますが、流行ってるんですかね?
'13年1月21日
【更新】連作/コミュニケーション不全症候群『人は失敗するたびに何かを学ぶ』(蒼紫夢)
今月中に更新できてよかった(笑)。
いつもタイトルに困るので、使えそうな名言やフレーズを保存しています。タイトルって難しいよねぇ。
拍手のお返事です。
>うひょー!更新してる!〜の方
もう第一話の時点でいろいろ出し切ったような気がしますよ(笑)。斎藤も衝撃的だったとは思うけど、これから何が起こってもどーんと大きく構えていられる……はず。
他人様の楽しみをあれこれ言ってはいけないでしょうが、斎藤、どんな顔して写真絵葉書を選んでたんだろう……(笑)。
'13年1月7日
【更新】連作/この人ゴミを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま『別れたあとは他人なんて嘘。』(縁夢)
年末年始の連休のおかげで、思いのほか早く更新できました。この勢いに乗って更新したいものですが、ストックが無いのでたぶん無理(笑)。
いや、書きたい意欲はあるんですよ。それこそ息苦しくなるくらいに(笑)。やっぱり書くことが一番のストレス解消だからなあ。無理の無い程度にぼちぼち頑張ります。
遅くなりましたが拍手のお返事です。
>こちらの作品は大好きです
ありがとうございます。そう言っていただけるのが一番嬉しいです。今年も更新が滞ることがあるかもしれませんが、気長にお付き合いください。
>ここのお話大好きです
ありがとうございます。何だかんだでもうすぐサイト開設9年目。これからも頑張ります!
>久々にるろ剣読んで〜の方
まだまだうちは健在ですよ〜! せめて来年の十周年までは頑張りたい(笑)。去年は実写化と新京都編があったんで、またサイトが増えないかなあと思っています。私も更新しないと(笑)。
>サクラベリー様
ありがとうございます。兎部下、人気者だなあ。
人は自分に無いものを他人に求めるものです。斎藤もきっと、自分に無いものを周りに求めるんでしょうね。そして相手に引きずられて大人気なくなってしまう、と。そういえば左之助と絡むと大人気なくなることが多いみたいですしね。沖田君とつるんでる時の斎藤はどんな感じだったんだろう……?
'13年1月3日
【更新】連作/写真絵葉書の女『恋をしそんじる』(斎藤夢)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
長いこと放置してたなあ、と思っていたら、年が明けてしまいましたよ。どんだけ放置してたんだ、私………。
去年で世界が終わる予定がまったく終わる様子もなく、何か普通に年越ししてしまいましたね。私は元気に……とは言えないまでも、まあ何とかやっていっています。
環境の変化への適応で一杯一杯ですが、サイトは今後も続けていくつもりです。更新は相変わらず不定期になるかと思いますが、長い目で見てやってください。
更新無しの間も拍手とメッセージをいただきまして、ありがとうございました。メッセージのお返事は後日改めてさせていただきます。