'10年12月30日
【更新】連作/コミュニケーション不全症候群(蒼紫夢)『気まずい二人』
大掃除は完了できなかったけど、だいたい終わったので良しとする。居住区の床と壁の拭き掃除は来年だ! あとは今夜ゴミ出しをして、実家に帰る前にバルサン焚くだけ(ウサギがいるから、こういう時しかバルサン焚けないのよ)。
更新日記を読み返すと、感情の振れ幅の大きな一年でしたが、来年は安定するといいなあ。ゴミとともに厄も払いたいものです。
というわけで、今年最後の更新。
蒼紫にしては攻めの姿勢に出てるな。よしよし、このまま主人公さんをリードしてやってくれ。
来年の更新は、正月明けの4日か5日。4日にこっちに帰るので、体力が残ってたら更新します。
最後になりましたが、今年一年のご愛顧ありがとうございました。来年も引き続きよろしくお願いいたします。
それでは皆様、よいお年を!
'10年12月26日
【更新】連作/自転車に乗って(比古夢)『芸術って、何?』
『忠臣蔵』を見ると、「ああ、年末なのね……」と思います。ストーリーは解りきってるんだが、毎年見ちゃうんだな、これが(笑)。日本の年末は、『忠臣蔵』と『紅白歌合戦』だね。
昔は30日31日で、日テレで年末時代劇をやってたんだが、どうしてやらなくなったんだ? あれ、好きだったんだがなあ。毎年里見浩太朗が出てたよね。あと、NHKの『映像の世紀』。年末じゃなくても良いから再放送してくれ。
しかし『忠臣蔵』、西田敏行が吉良をやる歳になったのか……。私も歳を取るはずだ。あと、時代劇のヅラは顔の良さがよく判るね。田村正和は現代劇よりちょんまげの方が顔立ちの端正さが引き立つわ〜。恥ずかしながら、今日初めて美形だと思った。鼻筋が通ってるのがよく分かるね。ああいうシュッとした鼻は羨ましい。
さて、本日の更新。
私も焼き物は分かりません。北大路魯山人の焼き物とか、意味が分からん。何であんなに凄いって思われてるんだ?
それどころか、ウエッジウッドもジノリも良さが判らん。それでも昔はそれを売ってたんだから、仕事なんて適当なもんだ(笑)。
'10年12月24日
【更新】連作/美しい鳥(蒼紫夢)『月白』
会社ではトイレが一番落ち着く……。便所飯をする人の気持ちがよく解ったわ。いや、飯は食ってないけどな。会社では食事が喉を通らんのです。
というわけで、今日の昼休みはトイレに篭もってドリーム書いてました。何やってんだ、私(笑)。残り二日もトイレに篭もろう。
さて、今日はクリスマスイブですが、みなさまは如何お過ごしでしょうか? 私は『ラブプラス+』をですねー(笑)。
本命の愛花にはブレスレット、保険(ひどい)の凛子にはジャンパー、寧々さんにはリングをプレゼントしました。寧々さんは帰っちゃったけど、本命の愛花と凛子とはツリーの下まで行けたので良しとする。リング、いけると思ったんだけどなあ……。
そして、クリスマスなのに、何なんだこの陰気な話は(笑)。どうでも良いけど、クリスマス付近は自殺が多いらしいよ。おすぎとピーコのどっちかが言ってた。「クリスマスはねッ! 一年で一番オカマの自殺が多いのよッ!」ってさ。まあ、死にたくなるオカマの気持ちも解らんでもない。
次回の更新は、『自転車に乗って』です。うーん、こっちを先にUPすべきだったか?
'10年12月22日
【更新】連作/子供日和(斎藤夢)『そのうち、どこかが、目的地。』
どんな形であれ、退職するまでが大変です。円満ならともかく、こんな形じゃなあ……。というわけで、職場に身の置き所の無い朔です。実質、あと三日なんだ。頑張れ、私!
そんなわけで、現実逃避に拍車がかかっています。『美しい鳥』と『自転車に乗って』の完成品と、『コミュニケーション不全症候群』が途中まで出来上がってます。今年中に二本はUPできますな。
予定では、30日に帰省するつもりです。帰省中にも何か一本書けたらなあ。あと無職生活なんで、ネタがある限り鬼更新です。
え? 再就職? 暖かくなったら頑張る……(←おい)。
さて、本日の更新。
斎藤、警官の制服のせいで何とかなってますが、私服だったら普通に通報されてるよな……。暢気な時代で良かった。
拍手のお返事です。
>アジコさん
誉めてんの、それ(笑)。男も女もウザいのは、もう仕様です。ウザいんじゃなくて、ウザ可愛いというジャンルをですね―――――って、あのヒロインは本気でウザくなってきたんですが。あれ絶対嘘だって。清々しいくらい自分のことしか考えてない女ですもん。旦那も阿久里も気の毒すぎる。蒼紫は……自業自得だ(笑)。
最終話は、阿久里VS蒼紫の予定です。阿久里は物語の良心なので、きっとウザ蒼紫を斬り捨ててくれることでしょう(笑)。
あ、連載のほう、手直ししました。見直ししないんで、こういうこと、ちょくちょくあるんですわ(←見直せよ)。誤字も後でこっそり直してるしな。でも動作確認とか推敲とか、途中で恥ずかしくなりません?
'10年12月21日
【更新】連作/美しい鳥(蒼紫夢)『竹露清響』
来年から無職です。新年早々無職というのは如何なものかという感じですが、正直ほっとしてます。本当の不安は、これから来るんだろうな。
女ばかりの職場というのは難しいですな。入った時は、ずっと働けたらいいなあ、なんて思ってたのに、どうしてこうなった? 上司に「女怖い、マジ怖い。あたし女だけど(意訳)」と言ったところ、上司も「俺も女怖いわ!(意訳)」と返されました。上司……私が言えた義理じゃないけど、頑張れ。
上司は良い人だったし、会社も良かったんだけど、人間関係がなあ……。いつの頃からかギスギスしちゃって、残念です。女9割の職場だと、一度駄目になると歯止めがかからないんだぜ。
さあ、28日までに身辺整理だ(殆ど終わらせてるけどね)。
さて、本日の更新。
蒼紫は全く出てきてませんが、次回は蒼紫のみの出演予定です。
残り二話、頑張ろう。
'10年12月17日
【更新】連作/あなたを・もっと・知りたくて(斎藤夢)『生魚生の人間苦手ですパソコン打ちつつカップ麺すする』
実は今、転職を考えています。転職っていうか、退職かな。できれば来月一杯で仕事辞めたいなあ。
休職の件もあれですが、長期休養からの復職って難しいな。睡眠障害も相変わらすで、それどころか毎晩、追いつめられる夢を見ます。手を変え品を変え、どんだけバラエティーに富んでるんだよと(苦笑)。
体がついて行かなくて欠勤したり遅刻したりってこともあるし、休職前と後の周りの空気っていうのもね。
そんなわけで、本格的に忙しくなる前に退職して、2〜3ヶ月くらいのんびりしてから、また派遣でもしようかなと思っています。不景気なのは分かっているが、まあ何とかなるでしょ、うん。
さて、本日の更新。
パソコンもカップ麺も出てないけど、まあそれはそれで(笑)。
斎藤が難儀過ぎて、全く進展してません。次回こそ進展させなくては。うん、大丈夫。次回は進展出来そうな一句なんで。
'10年12月14日
【更新】連載/失われた時を求めて(江戸編)第一章『般若』
青少年なんちゃら条例の改正案が都議会で可決されたようですね。未成年がエログロを見ないようにするというのは好ましいと思いますが、どのあたりがエログロのライン? とりあえずエロ少女マンガと一部BLは規制した方が良いと思う。あれを未成年が堂々と読んじゃ駄目だろ、隠れて読めよ(それもどうかと思うが・笑)。
今回の対象は漫画らしいですけど、小説や実写は良いのか? 漫画より実写を規制するのが先だろ。ロリDVDとか、とんでもないのがあるぞ。あれに娘を出演させる親って、どうよ? 都知事、親をまず規制しろ。
つーか、この条例、各ご家庭で適切に指導してください、で済みそうな問題でもあるわなあ。
さて、本日の更新。
改訂なので、特に言いたいことはない。
次は、『あなたを・もっと・知りたくて』です。
拍手のお返事です。
>アジコさん
そういえば竹中直人ですね。この主人公、空気読めないようで読んでます。意外と賢いのかもしれません。だけど変に賢いと、縁もやりにくくなりそうだ(笑)。
'10年12月11日
【更新】連作/この人ゴミを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま。(縁夢)『自分良ければすべてよし。』
実家からスチームシリコン鍋を貰ったんですが、何を作ればいいのか、レシピ本を見ながら頭を悩ませています。普通の鍋とガスで作った方が早くないか、これ?
レンジで一発料理と思って貰ったんですが、どうやら何度も出したり入れたりしなければならない模様……。めんどくせえな。道理で母がくれたはずです。良いものだったら、自分で使ってるよな(笑)。
しかし貰ったものは仕方がないので、何か作ります。
さて、今日の更新
縁はどの話でも苦労しているような気がする。苦労が似合うなあ、こいつ(笑)。
次回も苦労しそうだけど、いつになったら王子様になれるのか……。
'10年12月9日
【更新】二次小説/売国奴の恋(鎌足)『罠』
寒い。
いや、12月だから寒いのは当たり前なんだけど。“今年は厳冬”っていうのは本当だったんだな。ヒートテック無しでは辛すぎる。
今からこんなに寒がってたら、年が明けたらどうするんだろうな。予定では、年が明けたらヒートテックだったんだけど………。
さて、本日の更新。
いい加減気付けよ、ナボコフ……。
いくら東洋人の骨格が細いとはいえ、流石に男と女の違いくらいは判りそうなものなんだけどな。元ネタになったジョン・ローンの『M・バタフライ』も、「やっぱり男だなあ……」って判ったぞ。ラスト近くまで気付かないジェレミー・アイアンズは凄い。やることやって気付かないんだから、凄い。しかもこれ、実話を元にしてるっていうから、更にびっくりだ。
拍手のお返事です。
>縁の巨●に大爆笑したものです。〜の方
やっぱり蒼紫はヘタレですよねぇ(笑)。蒼紫と巴のやりとりを書くのが、実は一番楽しいです。お前ら、本当に仲良しだな。もう、くっついちゃえよ。
私もありえない三十代女子(笑)です。そんなんで、こんなの書いちゃってるんだから、いろいろ駄目かもしれない……。
'10年12月5日
【更新】裏/わたしの御主人様(斎藤夢)『たまにはこんなのもイイだろ』
高校時代の友人と、一寸早い忘年会をしてきました。
三年ぶりに会う奴もいたんですが、特に話題に困ることもなく、あっという間の三時間半でした。人妻が一人いたんで、一次会だけでしたよ。っていうか、五人集まって既婚者が一人って、どんだけ結婚できないメンバーなんだよ……orz
私、男子高校生並に食べるんですけど、いろいろ食べた後、シメのデザートでハニートースト(一斤)を一人で完食したら、周りに爆笑されました。食べてる間、ショーみたいになってたもん。週明けの職場のネタになるみたいです。割り勘勝ちして喜ばれるって、得したなあ。
これを読んでいる方の中で高校生がいらっしゃったら、今の友達を大切にしてください。高校時代の友人は、立場が変わっても、きっと一生の友人になります。何年も音信不通でも、会えば一瞬で打ち解けられます。二十年付き合ってる(ああ、歳がばれた)私が言うのだから、間違いない。大人になったら、本当に友達作りは難しいから、中学高校の友達は大事にしとけ。
さて、本日の更新。
エロシリーズですが、今回はエロ抜きで。次回は普通にエロだと思う。
次の更新は、『売国奴の恋』の予定です。そういえば今、スペシャル大河はロシア編だね。
'10年12月3日
【更新】連作/コミュニケーション不全症候群(蒼紫夢)『お茶会』
新人さんが二人入ってきて、気疲れする……。体制も整ってないのに人だけ入れるもんだから、仕事の割り振りを考えるだけで一日が終わっちゃうよ。自分の仕事をしながら、「次は何をやってもらおうか……」なんて考えるなんて、管理職みたいですね(笑)。いや、ヒラだけど。
常に緊張しているせいか、肩も背中もガチガチ。首が回らん(笑)。今、肩を揉んでみたら、「ゴリッ!」って凄い音がしたんだけど、大丈夫か?
さて、本日の更新。
あんまり進展なかったな……。いや、少しは進展したか? これはもう、蒼紫がリードしてやるしかないようです。やっと蒼紫らしい蒼紫になれるかも(←今までは?)。
次回は『私のご主人様』を久々更新します。その後は『売国奴の恋』。携帯の中にこの二本が入ってるんで、週明けにUPする予定です。ストックがあると定期的に更新できて良いもんだな。
拍手のお返事です。
>アジコさん
あの縁の姉ちゃんだから、巴も相当ですよ(笑)。蒼紫の次の手は、凄い良い手ですよ! だって、本人が自信満々なんだもん(それが一番不安なんだけどな・笑)。
みんな、根は良い奴なんですよ。みんなが縁のことを心配してるだけなんですから。縁、幸せものだなあ(しみじみ)。
'10年11月29日
【更新】裏/純愛中毒(縁夢)『鳳仙花』
昨日、大河ドラマが最終回でしたね。視聴率悪いと言われてたけど、実家の父も、友人も毎週見ていたらしい。私は一寸さぼったけど。来年辺り、友人と長崎に行く予定です。私はランタンの時期に行きたいんだが、友人は暖かくなって行きたいらしい。ゴールデンウィークは避けてほしいなあ。年間で一番忙しい時期なんで。
ところで、今年は坂本竜馬がテーマだったらしいが、いつの間にか“岩崎弥太郎の立身出世物語”にすり替わってなかったか? まあ、竜馬暗殺のシーンが思ったより生々しくて良かった(同僚は怖くて見れなかったらしい。そこまでではないと思うがなぁ……)が、あのテロップはなかったわ……。11ヶ月の中で一番の見せ場だろうに。お陰で、弥太郎の御臨終シーンが一番印象に残ったわ(笑)。NHK、三菱に何か恨みでもあるんか?
で、結局、竜馬って何をした人? この11ヶ月何を見てたんだと言われそうだけど、具体的に何をした人なのかと問われると、困る……。
ま、この11ヶ月は長い前振りとして(ひどい……)、12月のスペシャル大河が楽しみすぎる。今まで黙ってたけど、っていうか気付いてる人もいると思うけど、実は私、幕末よりも“夜明けあと”の日本の方が興味あるんです。鹿鳴館あたりから、戦後の復興期あたりまでかな。ピンポイントでいうと、大日本帝国陸海軍(一発変換できなかったぞ、このpomera。非国民め!・笑)。
さて、本日の更新
我ながら、これはひどい。いや、このシリーズのひどさは今に始まったものじゃないが(笑)。今後も更にひどくなる予定です。みんな頑張れ。
拍手のお返事です。
>アジコさん
アジコさんの会社、すげぇ!(笑) 都会の会社はやっぱり違うわ。まあ、当社は“仕事はきっちり”とはいってないようですが。おっさんらは田舎の公務員並に仕事しねぇんだが、どうしたものか。まあ、そんな会社だから、うつ復職も余裕なのかもしれんので、あんまり強くは言えません(苦笑)。前職は部長が辞意待ち状態だったからなあ……(遠い目)。
'10年11月26日
【更新】連作/子供日和(斎藤夢)『巡り来る少女』
ぜんぜん上がんねぇな、ドル……。
先日、対面に座っている同僚が突然、関節をくねっと……こう、『ジョジョの奇妙な冒険』っぽいポーズで固まったんですね。もともと一寸変わった子なんですが、何が起こったのかと私も固まりまして。
私「何してんの? スタンド出すの?」(同僚はライトヲタ)
同「はい(真顔)」
私「何のスタンドだよ………」
同「えっと……あ、ガムが取れました」
どうやら歯にくっついたガムを必死に舌で取ってる最中だったらしい。こんな質問をする私もアレだが、同僚も普通に答えるなよ。っていうか、仕事中にガム噛むな。部長が注意してただろ(うちの職場、のど飴はOKですが、ガムはNGです。それでも噛む奴は噛むんだけど)。
私は田舎者だし、いわゆるブラック企業勤めばっかりだったから分かんないんだけど、都会の会社って就業中に飴とかガムとかお茶とかアリなの? この会社、もうすぐ4年目なんだけど、未だに悩む……(そう言いながら、自分ものど飴を口に入れて仕事してますが)。
さて、本日の更新。
三次元ロリペドは問答無用で銃殺刑でいいと思っている私ですが、今回のシリーズのタイトルは『LO』というロリコン雑誌のアオリから取ってます。後から突っ込まれるのは嫌なんで、先に告白しておく。
表紙はいいんだ、あの雑誌。毎回同じ人が表紙を描いてるんだけど、イラストといいアオリといい、センスあるなあっていつも思う。あの人にアニメのキャラデザインとかやってほしい。何であんな雑誌の表紙やってるんだ?
以前書いた『あなたに似た人』をちゃんと書いてみようと思い、今回のシリーズ開始となりました。シリーズ化となったら、勿論ハッピーエンドです。頑張ろう。
拍手のお返事です。
>縁の○○ネタと蒼紫の小太刀ネタに〜の方
年齢コードに引っ掛かりそうだったので、伏字にさせていただきました(笑)。
ええ、これも重要なテーマの一つなんで。蒼紫には気の毒ですが(縁も?)、思いっきり笑ってやってください。
次回の更新は、『純愛中毒』の予定です。このネタは最後まで引っ張りますよ〜(笑)。
'10年11月23日
【更新】連載/ペルソナ・ノングラータ『私に似た人』
北朝鮮の韓国への攻撃を、ほぼリアルタイムでネットで知りました。ネットニュースも早いな。
え? 宣戦布告は? と思ったけど、休戦解除なら特にお知らせはいらないのか? おい、韓流アイドル、紅白出てる場合じゃねぇぞ。私も暢気にネットしてる場合じゃないけどな。
為替相場を見ながら、塩漬けのドルを円に替えるタイミングを探らなきゃ。あと、うちの老親のためにも、ドル上がれ。私と違って、洒落にならない額のドル持ってるんで(生々しすぎる……)。
さて、本日の更新。
あー、過去編の改訂もやらなきゃな。っていうか、この連載、終わるのかな……。改訂前の後書きを見たら、「あと三年お付き合いください」って書いてあったけど、三年どころの騒ぎじゃねぇよ、これ(笑)。
'10年11月20日
【更新】連作/お喋り兎さんシリーズ(斎藤夢)『兎さんのお受験』
うちの兎さんのお尻に●の塊(結構大きい)が付いているのを発見し、洗ってやりました。毛に絡まってカチカチになってるもんだから、取れないったら……。三十分以上格闘した後、結局、ハサミで切り取りました。兎さんストレスMAXなようです。
どうもね、原因は太りすぎ(笑)。お腹が邪魔して上手に盲腸糞を食べれなかったようです。ああ、そういえば、レビューに「うちのおデブな兎さんでも、余裕のサイズです」って書いてあった兎のトイレ、我が家の兎さんにはジャストフィットだ……。
さて、本日の更新。
今年の出雲大社の会議は、11月15日〜22日までだそうです。何を話し合うのかというと、縁結び。八百万の神様が、赤い糸を結んでは解き、また結びの大議論だそうです。他に話し合うことあるだろ……。グローバル化する経済とか、領土問題とか、地球温暖かとかさ。
日本は今日も平和なようです。
拍手のお返事です。
>アジコさん
先日の『歴史ヒストリア』の柳原白蓮の回が非常に胸くそ悪くて、その胸くそ悪さを阿久里に代弁させてやろうかと思っています。予定外に阿久里の台詞が多くなりそうです。
あ、前から考えてる「言わせたい台詞」は、実際読んでみたら、あっさりしてるかもしれません(苦笑)。
'10年11月19日
【更新】連作/美しい鳥(蒼紫夢)『風花』
薬の副作用がきつすぎる……。
今飲んでいる薬は、倦怠感や便秘、消化器系の異常、肥満などの副作用があるということと、人によってはかなりきついと聞いていたので覚悟はしていたのですが、倦怠感がハンパねぇ。しかも眠れないというのはどういうことだ?
一応、副作用に“巨乳になる”というのも聞いたんだけど、そっちはさっぱりだ(笑)。うまい話は無いもんです。
というわけで、今日の更新。
残り二話か三話かな? お題が中途半端に余りそうなので、何か短編を考えなきゃ。
私的には、今回までが前座。長い前座だったな、おい(笑)。
'10年11月16日
【更新】連作/自転車に乗って(比古夢)『好感度、二番底』
リンク一件修正しました。
リゾットは簡単にできると聞いたので、昨日試してみたんですけど、一寸焦がしたorz 味はまあ、普通。一寸塩辛かったかな? 次は失敗しないようにしよう。
一人暮らし5年目にして、パスタだのリゾットだの、オサレ料理に手を出しています。難しそうと思っていた物が意外と簡単だったりすると、「何だよ、気取りやがって」とか思っちゃうのが、もう……。
基本的に料理は好きなんです。片付けるのが苦手なだけで。でも、実家にいるときよりはレパートリーは広がったよ。家の中の作業は結構向いているのかも(掃除と片付け以外)。
ああ、掃除しなきゃなあ。一時期は綺麗にしてたのに、油断したらひどい有様だよ……。捨てるのは捨てたんで、後は整理整頓だな。
さて、本日の更新。
好感度にも二番底があるんですね(笑)。うん、これがきっと底だから。ここからは上昇するしかないから。
次回の更新は、『美しい鳥』の予定。『歴史ヒストリア』の柳原白蓮の回が胸くそ悪かったので、さっさと終わらせたい。あの構成じゃ、伝右衛門が気の毒に見える……。林真理子の『白蓮れんれん』も大概気の毒だったが。
あとは、斎藤の『お父さんは心配性』の続編を書きたいな。短編『あなたに似た人』を書いたときから、ずっと気になってたんで。
'10年11月10日
【更新】連作/あなたを・もっと・知りたくて(斎藤夢)『ネットでは調べられないこともある例えば君の好きな人とか』
休職中とあんまり更新速度が変わらないですけど、ちゃんと仕事には行ってます。今月は残業をしなくていいので助かるわ。
乾燥する季節になって、オイリーな私の肌も部分的にかさかさになってます。これまでは化粧水無しで大丈夫だったけど、流石に必要になってきたか……。足に塗ってるボディローションじゃ駄目かな。
いや、私、メイク落としの後の洗顔は、ボディソープなんですわ。いろいろ試して、高いのも使ったこともあるけれど、これが一番肌に合っているという(笑)。吹き出物も出なくなったしな。基礎化粧品も国内外のものをいろいろ試した結果、春〜夏は何もしないのが一番良いらしい。安上がりすなあ(笑)。
そんなわけで、意外とボディローションもいけるのではないかと。薬局で358円で済むなら助かるわ〜って、どんだけ安い女なんだ、私は(笑)。
牛乳石鹸(液体タイプ)での洗顔は、私的にはオススメです。あ、ポテトチップス並にオイリーな人に限りますけど。あぶらとり紙は手放せないんだぜ、ちくしょう。
さて、本日の更新。
この時代の“ネット”は、やっぱり噂話でしょう。田舎のおばちゃん世代の噂話は凄いよ。どこの家の子がどこの高校に落ちたとか、あそこの家は籍を入れてないとか、よく知ってる。どこで調べたんだ、そんな話(汗)。
あと、田舎は人の移動が無いから、私が生まれる前の話を、今まさに起こっている事件のように鮮明に話すのが凄い。死んだ後も語り継がれるんだぜ。おかんネットワーク怖すぎ。
'10年11月8日
【更新】連作/美しい鳥(蒼紫夢)『凩』
『るろうに剣心』のゲームが出るらしいですね。何故今になって? っていうか、斎藤の声、どうするんだ?
プレステ持ってないんで、私はゲームはできないなあ。一本のゲームのために買うには本体価格が高すぎる。TVゲームってしないし。中身は気になるけど、うーん……。DS出たら考える。
というわけで、今日の更新。
起承転結の“転”がやっときた。ここからが本番。これから本気出す(笑)。
'10年11月4日
【更新】連作/この人ゴミを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま。(縁夢)『問題なのはむしろ大人。』
最近、牛乳を使った料理にはまっています。グラタンとかクリームパスタとか、クリームスープとか。カロリー高そうだな。
温めた牛乳が不眠やストレスにいいと友人が勧めてくれたのですが、牛乳そのものはあまり好きではないんで、こんな感じで摂取しています。こんな方法でも効くのかなあ。
うつに良いとか、不眠に良いとか聞くと、とりあえず全部試してみるって、まるでみのもんたに洗脳されてるオバチャンだな。
今日の更新。
主人公さんと縁の関係、悪化してないか?
周りの大人が問題、ということは理解できたようなので、縁が軌道修正してあげることが一番良さげなんだけど……。頑張れ、白髪の王子様!(笑)
'10年10月31日
【更新】二次小説/売国奴の恋(鎌足)『声』
とりあえず社会人に戻りました。職場がいろいろ変わりすぎで戸惑っていますが、初日は何とかクリアです。
職場の体制も大きく変わって、何だか転職したような気分ですが、かえってそれが良いのかもしれません。これからどんどん体制が変わるらしいので、うかうか休んでもいられない予感……。ま、一ヶ月も休んだしね、しょうがない。有給も使い果たしたし(笑)。
とりあえずねー、今年中に断薬したいですね。っていうか、今年中に完全回復してくれと同僚に言われてるんだな。年が明けたらすぐに繁忙期だからね。そして、うちのチーム内で、他の人の仕事を満遍なくフォローできる人間が私しかいないという……(別に私が有能なわけじゃなくて、いろんな担当を流浪していただけ)。うちのチーム、完全に詰んでます。
さて、本日の更新。
忘れてたわけじゃないんだ、本当だって!(笑) ほら、うちのメインって、ドリームじゃないですか。やっぱドリーム更新が優先っていうか……って、それでも一年は空きすぎですね。
もう少し更新の頻度を上げんといかんな、このシリーズ。じゃないと絶対終わらん。
'10年10月27日
【更新】連作/自転車に乗って(比古夢)『好感度、乱高下』
会社から電話があって、前倒しで明後日から職場復帰になりました。「大丈夫?」なんて訊かれたら、こちらも一ヶ月も休んでる手前、「駄目です」なんて言えないもんなあ。
というわけで、似非無職生活も明日で終わりです。長かったような短かったような……。結局、鬼更新以外は何もしない一ヶ月でしたわ。
そんなわけで、怒濤の更新も多分これで最後。明後日から社会人としてリアル生活頑張ります。
さて、本日の更新。
初手からどうするんだよ、この展開……。
でも勝ち気な娘さんと俺様師匠って、似たもの同士だよな(笑)。似た者同士、うまく行けばいいんだけど……。
'10年10月26日
【更新】連作/あなたを・もっと・知りたくて(斎藤夢)『ろうかはね一番ドキドキする場所なのだってあなたに会うかもしれない』
なんか今日はやけに風が強かったんですけど、台風が来てるわけじゃないよね? 部屋の前が虫の死骸とかでえらいことになってて、びびったー。
最近、天気が悪いせいか、睡眠時間がやたら長くなってます。といっても、二時間毎に目が覚める小刻み睡眠。こんなんじゃ、余計に疲れそうだな。枕を変えた方がいいのか?
さて、本日の更新。
シリーズのタイトルは、NTTのCMソング。調べてみたら、電電公社が民営化された85年の曲だそうです。25年前の曲か……。自分の記憶力の良さにびっくりだ。
サビの部分しか知らなかったんで、歌詞も調べてみたら、これが結構ストーカーっぽい(笑)。薬師丸ひろ子の声に騙されてたけど、「もしもし、私、誰だかわかる?」なんて電話がかかってきたら怖いですよ。
ま、せっかく電話会社のCMソングなんで、そのうち電話のシーンも入れたいなと。この時代に何処まで電話が開通してるのか知らんけど。
拍手のお返事です。
>タカギさん
お元気そうで良かった(笑)。
怒濤の更新は、今回で打ち止めっぽいです。一本途中まで書いてるんですけど、なかなか進まない……。まあ、社会復帰も近いんで、ちょうど良いかな?
'10年10月22日
【更新】裏/純愛中毒(縁夢)『花麒麟』
完全にサイト依存症になっている今日この頃。自分で言うのも何だが、サイト開設当時並のスピードだな、これ。寝っ転がってできることといえば、これか読書かネットくらいなもんだもんなあ……。
そういえばこの一ヶ月、必要最低限しか外出てないや。1Kの我が家が私の世界の全てです。おまけにスーパーのレジの人との「袋はご利用ですか?」「はい」くらいしか喋ってねぇ。最後に他人とまともに会話したのは、所長に診断書持って行った時か……。
来月の復帰、急に不安になってきた。私、電話の仕事なのに。客相手じゃないのだけが救いだけどさ。兎相手に声出す練習でもするか……。
さて、本日の更新。
それぞれ誤解したまま突っ走ってます。次かその次くらいには種明かしをしたいところ。じゃないと、蒼紫が気の毒すぎるだろ(笑)。
'10年10月20日
【更新】連作/コミュニケーション不全症候群(蒼紫夢)『再挑戦』
半月あまり仕事をしてないだけで、明らかに太った……。先月まで緩かったジーンズが、今じゃパンパンですよ。やばい、社会復帰するまでに痩せなくては。
というわけで、社会復帰に向けて、軽い運動を始めました。といっても、一寸遠回りして買い出しに行くくらいなんですけど。あと、スクワット50回。
なんか、仕事してる時よりも健康的な生活ですね(笑)。
で、今日の更新。
やっぱりダメダメな主人公さん。ここまでくると、緊張してるとかいうレベルじゃなくね? 次こそは普通に喋れるようになれるといいなあ。
拍手のお返事です。
>いつきさん
私も艶っぽい話は苦手です〜(笑)。色気って、どうやったら出るんだ?
サイトやるのは楽しいですよ〜。更新しなきゃっていうプレッシャーもあるけど、それ以上に自分の書いた物で誰かが楽しいと思ってくれてる、っていうのが嬉しいし。飽きっぽい私が六年続けられたんだから、相当なもんだと思う(笑)。
'10年10月18日
【更新】頂き物/『陰謀詭計』(斎藤夢)
いつき様より頂きました。ありがとうございました。
しかしまあ、あれですねぇ。自分のサイトに他人様の小説を置くと、お互いの文章の個性の違いが一段と際立つような気がします。うーん、もっと文章の勉強をしなくては……。
ところで最近、我が家が魚臭い……。
不眠に良いということで青魚を毎日のように食べているのですが、特に実感は無いなあ……。あ、青魚は肌の代謝を高める働きもあるらしいんで(ネットで見た)、お肌の調子が気になる方はぜひ試してみてください。
そういえば昔、DHAで頭が良くなるっていう話があったけど、今は聞きませんね。ちなみにそっちの方も特に実感は無いです(笑)。物覚えも悪けりゃ、昔のことも思い出せん。「えーっと、あれ、誰だっけ。ほら、『王様と私』のリメイク版に出てた人! 『男たちの挽歌』にも出てたよね! 香港のあの人だよ! えーと、誰だっけ……」で何時間も悩む始末(答えはチョウ・ユンファ。結局ググったよ)。
歳は取りたくないもんですな。しかし何でチョウ・ユンファを思い出そうとしたんだ、自分……?
'10年10月17日
【更新】連載/ペルソナ・ノングラータ『建前と本音』
鼻がやたらとむずむずする……。アレルギー性鼻炎かな?
明日も天気が良さそうなので、出来れば布団を干して、大掃除もしたいです。押入の中も整理したいなあ。まあ、一気にやるのは無理なんで、一寸ずつこなしていこうと思います。時間だけはたっぷりあるんで。
さて、今日の更新。
前回の後半分です。最初に更新した時は一話で収まってたんだけど、何だかグダグダ長くなってしまいました。
しかしこれ、いつ終わるんだ? いや、他にも終わらせなきゃいかんのが幾つもあるんだけど。最後まで書ききるというのは意外と大変。大長編を完結させてる作家って、やっぱプロだな。
……そういえば『アルスラーン戦記』と『創竜伝』は終わったんだろうか……?あれ、開始時期は確か昭和の頃だったよなあ(遠い目)。
'10年10月16日
【更新】連載/ペルソナ・ノングラータ『彼女の名前』
引き続き休暇中の朔です。結局、今月いっぱいは疑似無職生活ということで。どうなるんだろうなあ、私(生活費的な意味で)。
精神的な部分はかなり回復しています。先日、届け出やら診断書の関係で上司に会ったのですが、「お、元気そうやんwwwwこれなら今からでも仕事できるやろwwwww」と言われたので、傍から見てもかなり良い状態かと。まあ原因から離れれば、状態は良くなりますがな。だから早く原因を排除してください、上司!(切実)
ところで診断書って高いですよね。あの紙一枚で5,250円は無いわ。前は3150円で出してもらったような気がするんだけど、病気によって違うのか?
しかしまあ、あれですね。薬の副作用のせいで、舌が乾いてヒリヒリするのが困りものです。常に何かを飲まないとやってられない状態なので、毎日麦茶を2リットル近く飲んでます。お陰で妙に肌の状態が良い。まあ化粧してないのが一番の原因かもしれませんが。
何だかんだありますが、とりあえず普通の生活はしています。
というわけで、今日の更新。
いろいろ書いてたら長くなりすぎたので、一端ぶった切り。明日か明後日に続きをUPします。
拍手のお返事です
>アジコさん
電波、確かに受け取りました!(笑)
いや、流石に前職には戻りませんよ。っていうか、もうあの業界はダメでしょ。最大手が会社更正法入れちゃったくらいだから。今は全く違う業種で働いてますんで、ご心配なく〜。
それよりアジコさんこそ大丈夫ですか? くしゃみは危険ですよね。腰が痛い時のくしゃみは、私もドキドキしながらやってます。もう本当に腰は大事にしてくださいね。
'10年10月11日
【更新】連作/美しい鳥(蒼紫夢)『明月』
人生は無理ゲーだと思う今日この頃。皆様いかがお過ごしでしょうか。
実は私、先週から“体調不良のため”という名目で有給休暇+自宅待機の状態でございます。職場環境が整うまで、ということなんですが、いつまでこの状態が続くのか先が見えん……。
まあつまりアレです。うつ症状が出たんですな。四年ぶり三度目(甲子園みたいだな)。幸いといっては何ですが、原因は判りきっているので、それを排除した後の出勤、ということで決定しました。今週中に出勤できるようになると良いなあ。今週で有給無くなるんで(切実)。
今は寝たきりの状態を脱して、割と調子がいいです。自炊・掃除・風呂の三つは出来るようになりました。あとは最大の難関“外出”と“人に会う”だな。米が無くなったので、明日こそ外に出る。そして大家さんに家賃を持っていく(うち、近所に大家さんが住んでるんで持ち込みなんです)。
長くなりましたが、私は早期に処置できたので、大丈夫です。早く出勤OKの連絡が来ないものか……。
というわけで、本日の更新。
別にこのシリーズの主人公さんを嫌ってるわけじゃないよ、多分(笑)。でも制裁を考えるのが楽しいような気がしないでもない。
これで、ネットに繋げなかった間に書いたストックが無くなってしまった……。実は前回の更新履歴も、休職直前に書いたものだったんだな、これが。あのテンションから、いきなりこの現状だもんだから、人生何があるか分からんもんです。
ま、先の見えない長期休暇でやることが無いんで、調子の良い時にぼちぼち書いていきます。
'10年10月8日
【更新】連作/この人ゴミを押しわけて、はやく来やがれ、王子さま。(縁夢)『おかげ様で天下無敵。』
nintendo 3DSが来年二月に発売されるそうです。PVの動画を見たけど、凄いな、あれ。
『ラブプラス+』の続編のPVだったんだけど、グラフィックが綺麗すぎる。ジャイロ機能が付いてるから本体の角度を変えると別方向からもカノジョの姿を見れるし、内蔵カメラでカレシの認識も出来るのだそうだ。あと撮影できるカメラも付いてるんだって。3D映像になるのは上半身だけみたいだけど、あんなに濃い3D映像になるのか? 半透明じゃなくて?
お値段は一寸高めの2万5千円(予定)。う〜ん、悩む……。でもシナリオ次第では買っちゃうな。熱海旅行はもういいんで(もう2回行ったんで)、いくつかの観光地をランダムで行けたらいいなあ。
もう3DSは『ラブプラス』のためのハードのような気がしてきた。っていうか『ラブプラスGS』出してください、コナミさん(笑)。もうあの三人の性転換Ver.でいいんで。
というわけで、本日の更新。
タイトルはイチハラヒロコのランゲージアートから取ってます。この人の言葉、なんか好きだ。海外の展覧会で配ったという「万引きするで。」紙袋が欲しい(笑)。
性格がアレな主人公さんと縁をどう歩み寄らせるかが、今後の課題ですね。
拍手のお返事です。
>アジコさん
あははー、憎悪こもってました? 結局ゲイツは無罪だったんだけど、あの時は一寸殺意を覚えましたね(笑)。すまん、ゲイツ。
そうそう、パソコンの容量見たら、結構いろいろ入ってるみたいで、空き容量があんまり無いんですよ。だから最近立ち上がりが遅かったのね……と思いつつ、一体何が入ってるんだ、これ?
アンチウイルスソフト、もうちょっと軽くならないですかねぇ。お前が一番のウイルスだよ! って感じなんで(笑)。おすすめのソフト、導入考えてみます。
'10年10月2日
【更新】連作/立て! 万国の労働者(斎藤夢)『それでもついて行きますからね』
Windowsのバージョンアップの何か(お知らせが来てたんだけど、中身は知らん)をダウンロードしたら、パソコンがおかしくなりました。で、いろいろアンインストールしているうちにイーモバイルの接続のやつまでアンインストールしてしまい、インターネットに繋げない状態が数日続いたのでございます。
「ゲイツ死ね!」などと文句垂れながら漸くフレッツ光に繋ぐことができたわけですが、どうやらWindowsのせいじゃなくて、ノートンが悪かったようです。ゲイツすまん。っていうか、何やってんだよ、ノートン。これまで歴代パソコンの不具合の原因、大抵ノートンじゃないか。
というわけで、フレッツのらくらくパックに入っていたセキュリティーシステムを使うことにしました。頼りにしてるよ、NTT。
しかし、セットアップまでの道のりが長かった……。パソコンがディスク読み込んでくれないし、116に電話したりプロバイダと話したりで、もうへとへとです。力尽きたので、メールのお返事は明日いたします。すみません。
そんなこんなで本当ならもう少し早く更新できていたはずの『立て! 万国の労働者』最終話をUPしました。
この後は“試される大地”で斎藤と主人公さんは試される毎日を過ごすことになるのでしょう。これから冬に向けて大変そうだ(笑)。
'10年9月28日
更新じゃないけど、メールアドレス変えました。これまで使っていたニフティメールが今月中で廃止するというので、今度はエキサイトメールです。
エキサイトに移ることになって、今までずっと気になっていたスペル間違いを修正できて良かった……。『虹の入り江』の学名は“iridiumu-si”じゃなくて“iridum-si”なんですよね。登録した後に「あ……iが多かった……」って気付きまして(笑)。
というわけで、何か不具合がありましたら、拍手でお知らせください。
拍手のお返事です。
>仕事中にもニヤニヤする程〜の方
仕事に集中してください(笑)。いや、私も仕事中にネタを考えていますが。そんなことばっかりしてたから、今の部署に回されたんだろうなあ……(遠い目)。
私ばっかり忙しいのは悔しいので、もっとニヤニヤできる話を書けるように頑張ります!
>蒼紫さんみたいなイイ男が〜の方
ですよね〜(笑)。私も昔の職場にイケメンが来た時は、ドモるわ、キョドるわで大変でした。ま、高利貸しと客の立場だったんですけどね。こんな出会いでもキョドるんだから、雨宿りなんてシチュだったら過呼吸になるかも(笑)。
元ネタのはずだった『雨やどり』の歌詞のように、「お嫁さんにちょうだいませませ」になれるといいなあ。
'10年9月26日
【更新】連作/立て! 万国の労働者(斎藤夢)『他に誰がいるんですか』
今回の連休、皆様は如何お過ごしでしたでしょうか?
私はネットにへばりついて、中国のアレとか、(知っている人は少ないでしょうが)『アイドルマスター』騒動を追いかけておりました。
私はアイマスやってないんで分からないんですけど、あのゲームのファン(プロデューサーっていうんですか?)って凄いな。女の子が四人リストラされて、代わりに男を三人入れたら大変な騒動ですよ。
まあ私も『ラブプラス+』やってるんで、ギャルゲーヲタの気持ちは解らんでもない。『ラブプラス+』の続編が出たとして、カノジョの男の幼馴染み投入でカノジョとの絡みがあろうものなら、壁を殴ってるところだ。隣人いないから壁殴り放題だし(笑)。
中国のアレは日本がヘタレたのでもうアレですが、アイマスの件は何だかよく分からんがギャルゲーの未来がかかってるらしいんで(『ベルセルク』の今後もかかってそうだしな・笑)、続けて様子を見ていきたいと思います。まあギャルゲーヲタの方々は腐女子(年齢的には貴腐人だが。熟成されてるし・笑)なんぞに心配されたくないだろうけどな。
で、今回の更新。
主人公さんの脳内がひどすぎですが、情報の少ない時代ですし、自分の住んでるところ以外は偏見だけで想像しているのではないかと。情報化社会の現代ですら、隣の地域は別世界ですからな。福岡市近郊の人が「福岡市とその周辺以外は別世界」と言ってて、大変驚いたんですけど。その人、まだ四十代なんですけどねぇ。
いや、確かに北九州と筑豊と筑後は悪いけど、福岡市内も大概悪いぞ。某巨大掲示板で、県全域が日本のヨハネスブルグって書いてあったぞ。ヨハネスって……そんなに危険地帯だったのか、福岡?(汗)。
話は飛びましたが、自分の住んでる地域以外は、現代人にとっても人外魔境なんですよ。そんなわけですから、主人公さんの偏見がひどすぎるのは、生温く見てやってください。
'10年9月20日
【更新】連作/コミュニケーション不全症候群(蒼紫夢)『雨宿り』
まだまだ暑いですね。今年は秋を飛び越して厳冬になるって話ですが、本当かな。そういえば夏前は「今年は冷夏」って言ってたよなあ。
リハビリのつもりで、新しいシリーズを始めてみました。他に終わってないシリーズがいくつもあるのにどうするんだって感じなんですが(笑)。
やっぱアレですね、明るい話は書きやすいや。明るいっていうか、今回の主人公さんはキョドりすぎなんですけど。でもイケメンを目の前にしたら誰だってキョドるよねぇ?
今までは男側がキョドってたのが多かったので、女側がキョドるのは新境地かもしれません。乞うご期待!
拍手のお返事です。
>いつきさん
人間関係って、相手があることだけに難しいですよね。少しでもいい方向に動いてくれればいいのですが……。
次の更新は『立て! 万国の労働者』の予定です。残り二話、頑張ります!
'10年9月14日
【更新】裏/わたしの御主人様(斎藤夢)『誘ってるのか?』
「盆開けたら本気出す」なんて言ってましたが、案の定というか何というか、この体たらく。やっと更新しました。
困ったことに、リアル生活の方は状況が悪化し続けております。ああもう仕事行きたくねぇ……。仕事はハードじゃないが、人間関係がハードすぎ。
いろいろなことが重なりすぎて、もう何もかも投げ出して引きこもりたい衝動に駆られますが、引きこもったら食っていけなくなるからなあ。
まあそんな感じで、辛い現実から目を逸らしながら生きてます。次回の更新はいつになるか判りませんが、気長に見守ってやってください。
'10年7月4日
【更新】裏/純愛中毒(縁夢)『黒種草』
お久しぶりです。最終更新が3月だったという事実に愕然としております(汗)。
4月5月は毎年忙しいのですが、今年は仕事に加えて人間関係のごたごたも発生しておりまして、暫く更新できない状態でした。そしたらドリームの書き方も忘れてしまったという……orz
まだ暫くは落ち着かないようですが、ぼちぼち復活したいなと。
あと、お休み中に拍手をくださった皆様、ありがとうございました。流れてしまったメッセージがあるかもしれませんが、明日にでもお返事させていただきます。流れてしまった方は申し訳ありませんが、お礼のみとさせていただきます。ありがとうございました。
リアル生活が殺伐としていると癒しが欲しくなるもので、遂に買ってしまいましたよnintendo DSと『ラブプラス+』(笑)。人として大切なものを手放してしまったような気がします。
というわけで最近の私は愛花(彼女です)とイカロス君(JAXAのアイツです)の可愛さに癒されています。ああ、もうラブプラスが現実でいいよ(笑)。
'10年3月23日
【更新】裏/純愛中毒(縁夢)
お久しぶりです。リアル生活が慌ただしくなったのとネタ切れ(←こっちが大きいんだが)の為、随分と御無沙汰していました。何だかんだありましたが、どうにか日々を過ごしております。
いやもう、pomeraで高速更新って話は一体何だったのか(笑)。うーん、頑張ります。
さて、本日の更新。
久々の更新がこれってどうよ?(笑) 次の更新もこれの続きです、多分。
いやあ、シモの話が絡むと楽しいなあ。蒼紫も縁も災難だけど、まあ頑張れ。
'10年2月8日
【更新】短編/恋は闘争(比古夢)
くしゃみが止まらな過ぎる………。
鼻炎の薬を飲んでいるのですが、毎日飲んでると効き目が弱くなるようで、くしゃみが全く止まりません。どうしたものか。
さて、本日の更新。
師匠、モテモテ(死語)だな。超絶美形だから当然! と言われそうだけど。
主人公さんはまだまだお子様のようですが、師匠に釣り合うような余裕のある大人になれる日が来ると良いですね。
'10年1月31日
【更新】短編/死ね! バレンタインデー(蒼紫夢)
日曜の夜は『ダーウィンが来た!』→大河ドラマ→『NHKスペシャル』の流れが定番なんですけど、今日は予備知識無くNスペ見ちゃって鬱。
無縁死(孤独死とどう違うの?)がテーマだったんですけど、日曜の夜のこのタイミングでこんな鬱テーマって、NHKさんパねぇっす(苦笑)。“行旅死亡人”って言葉覚えたわ。
でも再放送があったら多分また見ると思う。こういう鬱番組、結構好きなんで(笑)。
さて、本日の更新。
タイトルは藤岡藤巻の曲。すげぇタイトルだな(笑)。
藤岡藤巻はポニョの二人組のオッサンなんですけど、こんな感じのひどい歌ばっかり歌ってます。三人組でやってた『まりちゃんズ』時代はもっとひどかったけどな。誰だよ、こいつらにポニョ歌わせたの(笑)。
バレンタインネタは一寸早いかなーって思ったんですけど、あと一、二本は書きたいんでUPしました。できれば次は師匠ネタでやりたいです。
'10年1月29日
【更新】連作/立て! 万国の労働者(斎藤夢)『休暇を取らせていただきます』
遂に花粉の季節がやってきたようです。今年、早くないか?
もう鼻水が垂れて、大変なことになっています。鼻が詰まって寝られないしさ。あー、何とかならんものか。
そういえば兎のうさ丸さんも本格的に衣替えが始まりまして、毛がボサボサになっています。次に餌を買う時は燕麦も一緒に買っておこう(衣替えはいろいろ消耗するらしく、毛艶が悪くなるから高カロリー食を与えるんですよ)。
一寸早いような気がしますが、春は近いようです。
さて、本日の更新。
休暇の間にとりあえず一件落着。主人公さんは巻き添えを食っただけだから当然か。
だけど折角の休暇もこんな過ごし方じゃなあ………。復帰後も大変そうだ。頑張れ、主人公さん!
拍手のお返事です。
>タカギさん
御無沙汰しています。今年もよろしくお願いいたします。
あははー、驚愕されちゃいましたか。ええ、実は好きなんですよ、ボーカロイド。自分ではやらないんですけどね。
KAITO兄さんの本があるといいな〜と思って行ったコミックシティでしたが、あんまりなくて残念。コスプレは結構いたんですけど。
いやもうKAITO兄さんはヘタレでいいっすね。
'10年1月24日
【更新】連作/立て! 万国の労働者(斎藤夢)『とばっちり食らうのご免ですよ!』
本日、Yahooドームで開催された『コミックシティ福岡22』に行ってきました。
こういう大きなイベントに行くのは初めてだったのですが、凄いな。るろは無かったけど、いろんなコスプレしてる人が結構いて楽しかったです。私より明らかに年上の人がガンダムの何かのコスプレをされてました。うーん、あの歳で………。私もその歳になってもヲタを続けたいものです(笑)。
せめてボーカロイドの何かでも買って帰ろうかと思ったんですが、コスプレは結構見かけても本は無かったなあ(午後から行ったのがいけなかったのかも)。銀魂とヘタリアが多かったですね。あと男性向けで東方?
結局、廃墟もののDVD2枚が戦利品です。軍艦島とチェルノブイリですぜ。まだ見てないけど、良かったら他のシリーズも通販したいと思います。
さて、本日の更新。
一寸原作が絡みましたが、次回からは特に絡みません。
災難続きの主人公さん。ご飯くらいはまともに食べさせてあげたいです。次のお題は『休暇をいただきます』なんで、一寸休める……かな?
'10年1月11日
【更新】裏/わたしの御主人様(斎藤夢)『そのカオ、ぞくぞくする』
仕事初め以降の怒涛の一週間が終わりました。今年最初の山場を乗り越えることが出来て一安心。本当に乗り越えられて良かった………。乗り越えるの、無理だと思ってたんで。
これで来月初旬まではゆっくりできそうです。この間にpomeraを駆使して更新頑張りたいなあ。15457円分の元は取りたい(笑)。
さて、本日の更新。
超久々です、このシリーズ。実質今年最初の更新(年明けてから書き始めたんで)がこれって………。
久々だから調子が出ないなあ、なんて思いつつ、中盤からは調子に乗り過ぎたようで(笑)。どうすんだろうな、こいつら。
でも、書き直し前より書きやすいです。このシリーズも今年で終わらせたいなあ。
'10年1月4日
【更新】連作/ずっと二人で(蒼紫夢)『年の初めのご挨拶』
今日から仕事始めです。そして今週は残業weekの予感……。
この御時勢、仕事があるだけでもありがたいと思わなければならないのですが、初仕事からいきなり忙しいのはなあ。「これ、お願いしますよ。フヒヒ……(何故か丁寧語・笑)」と同僚に書類の束を渡しに行ったら、「こっち来んな!」と初嫌がられされちゃいました。おかしいなあ、腰を低くして、笑顔でお願いに行ったんだが。同僚はツンデレなのかもしれません(ツンしか見当たらんが)。
そんな同僚と二人で愚痴を垂れつつ、新人さんのフォローも入れつつ、来月後半あたりからの繁忙期に向けて頑張る所存でございます。
さて、本日の更新。
こちらもタイトル通り、正月ネタ。これでストックはゼロです。ま、私の場合、ストックが無いのが通常なんで、特に問題は無い。
この二人も長いなあ。何だかんだで6年目です。オチが付かないまま6年目……。『他人行儀〜』でやめておけばよかったと一寸後悔しています(笑)。しかし、やめてたらやめてたで後悔しそうな気もするし、微妙なところ。
それにしてもこの二人、食うこと以外に楽しみが無いのか?
'10年1月3日
【更新】お題・連作/剣と寒椿(斎藤夢)『妙音』
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
というわけで、帰省から帰ってきました。地元の友人に会ったり何だったりで、くたくたです。しかし学生時代の友人というものは良いものですな。思えば奴らが一番長く続いている友人だ。
遠方に嫁いでいたり、数年ぶりに会ったら腹がデカくなってたり、いつの間にやら子供がいたりと、女の人生というのは様々です。何も変わっていないのは、私を含めて半分くらいのメンバーか(笑)。こいつら、一生何も変わらないような気がしてきたぞ(私も含む・笑)。
ところでね、初詣に行ったんですよ。おみくじを引いたら、「願いはかなうものの、調子に乗ったら失敗する」とのこと。おみくじに当たり前のことを説教されてしまいましたよ。今年の私、大丈夫か?
さて、本日の更新。
今年一発目は正月ネタです。あと一本、正月ネタがあります。
この二人の落とし所を全く考えていなかったわけですが、さてどうしたものか。とりあえずね、正月を一緒に過ごしてんだから、もうそれなりの仲なんじゃないかな。
この二人はオチもつかずにダラダラ続きそうな気がする………(汗)。
拍手のお返事です。
>アジコさん
明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。
あははー、姉ちゃんはねぇ。姉ちゃんは超真剣ですよ! 可愛い弟のことを滅茶苦茶心配してますよ。一寸ズレてますけど(笑)。
この話で誰が一番大変って、蒼紫が一番大変な気がしてきた。縁の悩みなんて、蒼紫に降りかかる災難に比べたら屁みたいなもんですよ。蒼紫、頑張れ! サイズより性能だよ!(笑)
もう一本の蒼紫は……うん、ウザいよね………(笑)。どんだけウザいんだよ、この男は。ここまでウザいのは、ある意味才能かもしれん(笑)。
ウザい男と間抜けな男を書くことに関しては、一寸才能があるんじゃないかと思えてきました(笑)。世界で一番いらん才能だけどな。男前な蒼紫も書いてやりたいんだけどなあ(本当だって・笑)。